*いきものList*
【ことり】
冬 ・モズ・ムクドリ
初春 ・ツグミ・カワラヒワ・ハクセキレイ
春 ・コムクドリ
●コムクドリ
5月初旬。コムクドリ、ペアで来訪。雨の中1週間くらい滞在でしょうか。渡りなのでこの時期しかいないらしい。
オスは羽が青く見えたり、グレーっぽかったり、ほっぺた赤くて、ちょい派手です。
来年またいらしてください。
●ウスバシロチョウ
期間限定。5月初旬の短い時間しか見かけません。
これからどこへ行くのでしょう。
●モンキチョウ
初春から耐えることなくご訪問いただいてます。
バタフライガーデンではブッドレアとジニアがお気に入り。
ポタジェのマリーゴールドも好き。
でも土着のハルジオンとタンポポも大好き。
●アマガエル
4月は茶色い。
それからきれいな鮮やかな緑色になるのだけれど、8月の終わりには段々とくすんでくる。夏の疲れが。
●アゲハチョウ
8月下旬、初めてのご訪問(初めて遭遇した)。
延々と、2頭で仲良くブッドレアとジニアを行き来してました。
おいしいからおしりちょっとかじられちゃったらしい。
●クロアゲハ
8月の終わり、ひとりで来訪。
ブッドレアしか興味ないらしく、紫と白をいったり来たりしてました。
●アカスジカメムシ
10月、オルレアが好きらしい。
芸人さんの衣装みたいです。
▲ハヤニエ
11月、シラカバーに干しバッタ。
モズがなかなか食べに来ないので、ツツジの干しガエルは炭化しかかってました。